fc2ブログ
  • 私の使っている Ubuntu 11.10 のデフォルトの設定では,ターミナルのプロンプト( 〜〜〜〜 $ )に,現在のディレクトリがフルパスで表示されている.私は多くのファイルを管理するときにわかりやすいように,ディレクトリ構造を4階層ぐらいで管理している.これだと,深いディレクトリにいるときに,プロンプト表示が長くなり,少し長めのコマンドを入力すると,右端で折り返してしまって大変見にくい!例えば、userName@VMUbunt... 続きを読む
  • VMware上へのUbuntu Server版のインストールをしたとき,ネットワーク設定でちょっと躓いたので,メモ.まずは,普通にVMwareにUbuntu Server版のインストール.この時VMwareのネットワーク設定をNATにした.また,Ubuntu側のネットワーク設定は自動とした.(この時点でちゃんと設定しておけば後の問題は起こらなかったのだが,,,)インストール完了後,VMware上Ubuntuに固定IPアドレスを割り振らないといけないことに気がつい... 続きを読む
  • VirtualBoxをインストールしたら,なぜか,画面座イズが 640*480 px に固定された.それ以上大きな画面サイズに設定できない.具体的には「システム>設定>画面の解像度」に 640*480 px 以上の選択肢がない.「$ gksu displayconfig」でもできない.どうも,グラフィックボードのドライバがちゃんとインストールされていない模様.こういうときの解決策を調べて見たのでメモっておく.1,グラフィックボードの型番を調べる.$ ls... 続きを読む
  • Ubuntu 8.04 に OpenOffice.org 3.1.1 をインストールするメモ。まず、Synaptic パッケージマネージャで、既にインストールされているOpneOffice2.4を削除する。http://ja.openoffice.org/から、最新版のOpneOfficeの日本語版をダウンロード。「Linux DEB, JREなし」からダウンロードした。ダウンロードしたファイルを解凍して、ターミナルで解凍したディレクトリに移動し以下のコマンドを実行。cd DEBSsudo dpkg -i *.debcd deskt... 続きを読む
  • フリーのMPI完了にはOpenMPとmpichがある,今回はmpich2 をローカルにインストールする方法をメモメモ.まず,mpichのHPから最新版のソースファイルをダウンロードしてくる.圧縮ファイルを解凍して,ターミナルから解凍したディレクトリに移動して以下のコマンドを実行する.$ env CC="gcc"$ ./configure --prefix=/home/username/mpich2-install --with-device=ch3:ssm$ make$ make installこれで,指定したディレクトリ「/home/... 続きを読む

take3tech

普段は,機械設計を主にやっている筆者.プログラミングは専門外だが,先人がネットに残してくれた情報をみて何とかやってます.私も少しでも役に立つよう情報をまとめます.